トップページ > 心理学コラム > アスペルガーの人へのスキンシップはかえって悪いこともある
アスペルガーの人へのスキンシップはかえって悪いこともある
- ■2016/04/20 アスペルガーの人へのスキンシップはかえって悪いこともある
-
アスペルガーの人は自らの不快感をその場で表現できずに、モヤモヤがだんだんと大きくなって怒りに変わって爆発してしまうことがあるのです。
彼らの中には人が近づいてくるだけで、緊張してしまう人も多いのです。
ですから、人に触られるのはことさらに不快なのですが、その不快感を不快感として自覚できないままにストレスとして溜まってしまうことがあります。
そのような彼らに対してはリラクゼーションのためのボディワークなどは厳禁です。
一般的にスキンシップというものは心の交流のためにとても良いものなのですが、人によっては気をつける必要があるということです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2018/04/15 キリスト教的ヴィパッサナー瞑想
- ■2018/04/08 セラぺイアは花盛り 特にチューリップが綺麗
- ■2018/04/01 銀座の集合的無意識の世界・十誡
- ■2018/03/25 満開のしだれ桜
- ■2018/03/18 空海というモデル