トップページ > カウンセラーのつぶやき > メキシコ・ペルー⑤ インカの歴史と霊性を感じさせるクスコ
メキシコ・ペルー⑤ インカの歴史と霊性を感じさせるクスコ
- ■2020/03/03 メキシコ・ペルー⑤ インカの歴史と霊性を感じさせるクスコ
-
マチュピチュから列車とバスで再びクスコに戻る。
今度は上り坂。
バスでクスコ付近まで来ると、虹が低くかかる。
クスコの旗もレインボーカラー。
といっても、同性愛とかLGBTとかいうこととは全く関係ない。
まずクスコ周辺にはよく虹がかかるということからきているわけだが、さらにまた、インカ、或いはそれ以前のプレインカの陶器にみられる虹色のデザインによるものだという。
そして最近、奇しくもクスコの近くに新たな観光地レインボーマウンテンが発見された。
過去の遺跡と思いきや、今もこのアンデス山脈の標高3400mの地域には30万人もの人たちが暮らしている大都市だ。
このクスコの町はインカの都であったが、彼らの守護神ピューマのかたちをしているとガイドさんが教えてくれた。
クスコは歴史と霊性を感じさせてくれる町…
現在のクスコでは、かつてのインカの石造りの神殿の上に、カトリック教会が被さるように造られている。
そして、その教会の中にあるマリアの絵の中には土着の信仰が隠されているという。
マリアの服は大きな三角形をしているが、これは山の神様を暗示。
スカートの横にはしる三か月型の曲線のデザインは月の神様…金色の額縁は太陽の神様…
教会だけではなくて、クスコの町自体がインカ時代から植民地時代につくられた石組の上に、スペイン・カタルーニャ風の建物が造られている。
かつて100年ほど前、フロイトの時代はエジプト考古学が盛んだった。
フロイトもそのコレクターで書斎にエジプトの遺物が並べられていた…
遺跡は地層と同様に下にあるものほど古い。
そのことからフロイトは、人の心の深層に古い記憶があるのではないかという発想から無意識というものに着目した。
臨床心理学は考古学から生まれたともいえる…
武力ではスペイン人に負けたが、クスコの町はインカの人たちの豊かな内面性と誇りを感じさせるもの。
そんなことを思いつつ、アルパカの毛糸で編んだ伝統的な文様のクッションカバーを購入しました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/01/16 神戸のメリケンパークで実感する30年前の阪神淡路大震災
- ■2025/01/09 本邦初公開!!! 八百屋アーティスト伊藤若冲の《果蔬図巻》
- ■2025/01/05 浅草寺の初詣出は長蛇のジャパニーズエネルギー
- ■2024/12/26 『どうすればよかったか?』 統合失調症患者の家族の選択
- ■2024/12/19 大神神社は2025年巳年のエネルギーが満ちるところ!!!