トップページ > カウンセラーのつぶやき > キュビスムは精神分析にも通じるモダニズム運動
キュビスムは精神分析にも通じるモダニズム運動
- ■2024/01/18 キュビスムは精神分析にも通じるモダニズム運動
-
上野の国立西洋美術館で開催中の「キュビスム展 美の革命」■■■
キュビスム(立体派)は1910年代の芸術運動。
対象を正確に写す写真機が普及して、
絵画のもつ意味が問われた…
そのような時代背景から
セザンヌの影響を受けて、ピカソとブラックが始めた立方体的な表現◇◇◇
訳が分からない絵???
ピカソやブラックはアフリカの呪術的な造形物に興味をもっていた…
キュビスムは太古の人類の記憶である集合的無意識に根差しているような…
そして、一つの視点から風景人物を描く遠近法を離れて、多角的に本質に迫る現代的な手法でもある…
同時期に活躍したフロイト、ユングによる精神分析的に人間を見つめる視点にも通じるような…
キュビスムは、芸術運動…
ということばかりではなく社会のモダニズム運動であるというガイダンスを聞いてさらに納得…
この国立西洋美術館の設計者であるル・コルビジェもまた元々キュビスム系の画家として出発している。
この展示室の天井もやはり立方体による表現■■■
シンプルモダンの現代都市は確かにキュビスム的◇□◇□
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/03/13 豊洲でアブシンベル神殿のリアル体験 ラムセス2世の顔も…
- ■2025/03/06 2025年は波乱の年??? 池上梅園の穏やかな「新年」
- ■2025/02/27 北斎が探求した日本人のスピリチュアリティ
- ■2025/02/20 『リアル・ペイン 心の旅』はユダヤ人の抑圧されたトラウマ物語
- ■2025/02/13 六本木ヒルズでの古代エジプト展は何か日本的□□□