トップページ > カウンセラーのつぶやき > 近未来の心理カウンセリング
近未来の心理カウンセリング
- ■2017/07/14 近未来の心理カウンセリング
-
先日TVで危険人物を見分けることのできるロシア製の監視カメラが紹介されていました。
東京オリンピックの警備で採用されるかもしれないといいう話があります。
私の行っているFAP療法は脳内のミラーニューロンという神経ネットワークを使って相手の内面を読み取るものですが、それを機械がやってしまう時代になったということです。
将棋の世界などでもAIの進歩はめざましいものがありますね。
いずれ心理カウンセリングもまた機械がやるようになるのではという私としては一種の危機感も多少はあります。
機械の方が客観的で緻密な診断はできるでしょう。
そうすると人間存在とは一体何なのかという人類の永遠のテーマに行き着いてしまいます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/10/16 万博イタリアア館の本気度“コンプレックスをもつキリスト像”
- ■2025/10/09 大阪万博のフランス館の芸術的なフォルム
- ■2025/10/02 潜在意識に深く残るトルクメニスタンパビリオンの美しいフォルム
- ■2025/09/26 海部氏が開いた籠神社は日本の正面玄関だったのかも…
- ■2025/09/18 三河映画『渇愛』は摂食障害のリアルな現実を伝えている~