トップページ > カウンセラーのつぶやき > 「沈黙の自叙伝」はカルト問題に通じる支配者パワーがテーマ
「沈黙の自叙伝」はカルト問題に通じる支配者パワーがテーマ
- ■2023/10/05 「沈黙の自叙伝」はカルト問題に通じる支配者パワーがテーマ
-
「沈黙の自叙伝」は現代のインドネシアの映画
インドネシアというと…
先日中国が受注した新幹線が開通したらしいが…
正直なところ、あまりイメージが湧いてこない
無数の島々の集合体によってできているイスラム教国
その人口は2億8000万(世界4位)ということで、アメリカに匹敵するほどの人がいるが…
どんな国なのか…
数年前に「アクト・オブ・キリング」という映画で知って驚いたが、1960年代に大虐殺があったらしい…
デヴィ夫人が嫁いだスカルノ大統領が失脚した後の話。
共産主義者が殺されたようだが、その真相は未だにはっきりしない。
デヴィ夫人によると「虐殺を犯した人は今でもそのことを自慢している」という。
当時の独裁政権は崩壊したらしいが、その闇の部分は色濃く残っている。
「沈黙の自叙伝」にはパンフレットはなく背景がよく分からないが…
もしかしたら、撮影スタッフや関係者が名前を出すと身の危険があるということなのかもしれない。
その舞台は2017年のインドネシア。
農村に戻ってきた「将軍」とそれに仕える一人の青年。
この「将軍」はかつて独立運動の機運が高まっていた東チィモールの虐殺にも関わっていたとか…
闇の中に葬られた歴史~~~
青年の家は代々「将軍」の家に仕えてきたようだ…
支配者への絶対服従。
逃れたくとも逃れられない呪縛。
日本のカルト問題にも通じるディープな作品。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/05/01 藤の花が揺れる平等院鳳凰堂には大陸の一神教文化が潜在している
- ■2025/04/24 “清水の舞台”を円形にしたような大阪万博の大屋根リングから
- ■2025/04/16 火病の国の映画『1980 僕たちの光州事件』
- ■2025/04/10 神の道を過ぎると三保の松原の富士は“在る”
- ■2025/04/03 真のインターナショナル 満開の桜の中でこそ人類の真理に迫れる