トップページ > カウンセラーのつぶやき > 西国分寺のクルミドコーヒー
西国分寺のクルミドコーヒー
- ■2017/12/09 西国分寺のクルミドコーヒー
-
西国分寺のクルミドコーヒー。
くるみがテーマの喫茶店で写真に写っているのはくるみ割り人形で、口の中にくるみを入れて殻を割る道具です。
チャイコフスキーのバレー音楽「くるみ割り人形」がBGMで流れています。
原作はドイツの「くるみ割り人形とねずみの王様」という童話で、スマホで調べるとかなり複雑なストーリーのようですが、簡単にいうと魔力をもったねずみの女王(ユング的にはグレートマザー)によって醜いくるみ割り人形でさせられた王子が少女の愛の力によってまた元の姿に戻り、二人は結婚して幸せな人生を送るといった話です。
西洋の童話のひとつのパターンですね。
幼少期の母親との関わりの問題とそこからの開放を暗示させるストーリーです。
くるみやドイツの調度品などで飾られた室内はまさにおとぎ話の世界であり、クリスマスの雰囲気。
暖かな癒しの空間です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/11/13 鎌倉時代の運慶の世界観は、未来のAI社会までも暗示している
- ■2025/11/06 丸福楼の“目がくり抜かれたダルマ”から見える世界の任天堂
- ■2025/10/30 大人気ミャクミャク君は統合失調気味の私たち自身の姿なのかも…
- ■2025/10/23 大阪万博の“清水の舞台”が世界を丸く囲む
- ■2025/10/16 万博イタリアア館の本気度“コンプレックスをもつキリスト像”



