トップページ > カウンセラーのつぶやき > 渋谷の一室に古代エジプトが…フロイトの世界にも通じるような…
渋谷の一室に古代エジプトが…フロイトの世界にも通じるような…
- ■2022/04/07 渋谷の一室に古代エジプトが…フロイトの世界にも通じるような…
-
19世紀の末、フロイトは精神分析療法を創始した。
ロンドンのフロイト博物館に現存する当時のフロイトの診察室。
クライアントがカウチに横になり、フロイトは背後の椅子に座って聞くスタイル。
その診察室の向かいの壁には、エジプトで発掘された遺物のコレクション。
フロイトは考古学マニアだった。
地層の下の方にはより古い遺物が眠っている。
それと同じように、人間の意識の下には幼少期に作られた無意識の層があるとフロイトは考えた。
渋谷のエジプト考古学美術館ではフロイトと同じような気分が味わえる。
こじんまりとした部屋に入っていくと…
古代エジプトの世界にタイムトラベル~~~
さらに、懐中電灯をもって入ると…
当初、神経学者としてカエルやウナギの解剖研究をしていたフロイトは、人の心もまた唯物論的に解明できるものと考えていた。
しかしながら、ヒステリーの臨床の場に関わり、人の心の不可思議さを体験。
不合理な無意識の領域に着目するようになる。
フロイトの考えは、怪しいもの…
フロイトはFraud(詐欺師)だと揶揄されることも…
この博物館のオーナーはエックス線で遺物を研究している人らしい。
私費で集めたコレクション。
人の頭部のミイラ(撮影禁止)や宝飾品なども…
すべて本物だが…
なにか、怪しい雰囲気もまたフロイト的といえるかも…






◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/10/30 大人気ミャクミャク君は統合失調気味の私たち自身の姿なのかも…
- ■2025/10/23 大阪万博の“清水の舞台”が世界を丸く囲む
- ■2025/10/16 万博イタリアア館の本気度“コンプレックスをもつキリスト像”
- ■2025/10/09 大阪万博のフランス館の芸術的なフォルム
- ■2025/10/02 潜在意識に深く残るトルクメニスタンパビリオンの美しいフォルム



