トップページ > カウンセラーのつぶやき > 「水のかたち」展は日本人の神と禊のイメージ
「水のかたち」展は日本人の神と禊のイメージ
- ■2022/08/25 「水のかたち」展は日本人の神と禊のイメージ
-
夏は涼を求める季節。
山種美術館での「水のかたち」展
千住博の「滝」シリーズを観ていると。頭頂部から全身に水が流れて浄化されるような…
4メートル超の大作で16年ぶりの公開となる石田武「鳴門海峡」は圧巻!!!
最大直径30メートルにも達する世界一大きな渦潮が生まれるという…
富士山が上昇する力ならば、鳴門の渦は、下方に引き込む力~~~
日本の隠れた象徴〇〇〇
川端龍子のトビウオの絵はユニークで印象的…
トビウオは魚なのか、それとも鳥なのか…
ものすごい身体能力をもった生きもの。
波の化身???
今回は展示されていませんでしたが、水のかたちといったら、まず思い浮かぶのは、北斎の「グレートウェーブ」
自然の中に神が宿るという日本人の神観、信仰観が白波に籠っているのか…
外国人には大きなインパクトらしい…
四方を海に囲まれ、山紫水明の自然に恵まれたまほろばの国、
豊かな水は日本の財産…日本の命…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2023/12/07 斑鳩の里・法隆寺でのコンステレーション
- ■2023/11/30 賑わいを取り戻した熱海のパワースポット 来宮神社
- ■2023/11/23 インド映画の大作『RRR』 娯楽としてはいいけれど…
- ■2023/11/16 ゴッホ スピリチュアルエマージェンシーの魂
- ■2023/11/09 シークレットなメンバーとの伊豆下田リトリート