トップページ > カウンセラーのつぶやき > 「はにわ」はゆるキャラの元祖 そのペルソナの下には…
「はにわ」はゆるキャラの元祖 そのペルソナの下には…
- ■2024/11/14 「はにわ」はゆるキャラの元祖 そのペルソナの下には…
-
野の国立博物館での特別展「はにわ」
古墳時代3〜6世紀に造られた埴輪(はにわ)
当時、権力者が逝去すると家来たちは殉死する習わしがあったが、次第にその家来たちをはにわに置き換えるようになったという説は今はあまり支持されていないという…
確かに実践的な甲冑が出土しているので、権力者がいて、戦争はあったろうが…
はにわには中国の兵馬俑のような悲壮な雰囲気はなくて、
ユーモラスで大らかに見える
ただ、はにわを観て、思い出すのは子供の頃に観た映画「大魔神」
本来は穏やかなはにわ顔の神様が、民衆の悪徳を懲らしめるために憤怒の形相に変身する□□□
はにわというペルソナ(仮面)の下には、恐ろしい戦乱のトラウマが隠されているのか?????
幼稚な造形にもみえるが、何か惹かれるものがある…
ユング的な集合的無意識の世界に通じるからなのかも~~~
そして、ナント彩色がほどこされていて、カラフルなものも!!!!
関取の埴輪もある〜〜〜
船型埴輪、馬型埴輪…いろいろな動物〜〜〜
大陸の文化の影響…
この体形は外国人???
田中英道先生によると、帽子、ひげ、そして、みずら(もみあげ)から明らかにユダヤ人だという…
古墳時代には、それ以前の縄文人、弥生人以外の渡来人が日本に入ってきて、現在の日本人の遺伝子の三分の二は、その渡来人によるもだということが判明しているという
しかしまだ、この時代のことは分からないことばかり…
リアルの造形とはかけ離れたはにわ
6世紀、はにわのゆるキャラ時代が終わって、聖徳太子の時代になると、いきなりリアルな仏像造形になる!!!!!
このギャップは何なんだ!!!!!
日本人とは何か…
その謎がこれから少しずつ明らかにされていくような感じかする…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2024/11/29 絵とビジョンの力 自死からの生還『命の叫び』6人展
- ■2024/11/21 インドの吟遊詩人パルバティ・バウルは、大和の心をもっている
- ■2024/11/14 「はにわ」はゆるキャラの元祖 そのペルソナの下には…
- ■2024/11/07 源氏物語が生まれた石山寺 湖、川、満月、巨岩、シルクロード…
- ■2024/10/31 大洗神磯の鳥居でのリトリート 曇っていても太陽は在る◎◎◎