トップページ > カウンセラーのつぶやき > “清水の舞台”を円形にしたような大阪万博の大屋根リングから
“清水の舞台”を円形にしたような大阪万博の大屋根リングから
- ■2025/04/24 “清水の舞台”を円形にしたような大阪万博の大屋根リングから
-
EXPO2025大阪・関西万博
開催1週間後の20日日曜日
大阪万博の西門ゲートから入場
まずは海べりの空飛ぶクルマのデモフライト⤴⤴⤴を見学
空飛ぶクルマステーションでは機体に乗り込むこともできます…
今回はまず大国のパビリオンを中心に観ようということで、スペイン、ドイツ、イタリア、アメリカ、フランス、中国~~~
インド館は未だ工事中…
特に良かったのはイタリアとフランスでした。
イタリア館□では1時間ほど並んだ甲斐がありました…
初公開の大理石彫刻「ファルネーゼのアトラス」
アトラスはゼウスに敗れて…
地球ではなく、宇宙を表わす天球儀を負わされてしまった???
ストレスに押しつぶされた現代人のような…
何か共感してしまう~~~
バチカンスペースにはカラヴァッジョの「キリストの埋葬」、さらにはダビンチの直筆の素描
ローマ帝国を起源にもつイタリアは、やはり凄いぞ!!!!!
フランス館はピンクゴールドの外壁でエレガント□
イタリアとともにヴィジュアルのセンスのカトリック教国
ルイヴィトンのバッグのオブジェばかりではなく
なんとモンサンミシェルと厳島 が注連縄で結ばれている⛪⛩
伊勢の夫婦岩にも似た~~~
潮の満ち引きも感じられて⤵⤴
私にとってはこれ1つでものすごい衝撃!!!!!!!!!
アメリカ館□は人気があるようですけど…
目玉は月の石??
私は1970年に見ているので、55年後の今回も???
私としてはイマイチ…
トランプ改革が続いていますが、これからのアメリカのビジョンはどうなのか…
この夏はさらに暑くなるような…
そして、不気味な天変地異の予言…
西口ゲートの近くには、メタンガスが出ているというところがありますが…
日本にいながら世界を感じられ.るEXPO2025
次回の万博は何十年先か分かりません。
SNSのネガティブな情報だけで「私は行きません」というのはあまりにももったいないぞ!!!!!!!!
◎大阪で開催された世界の祭典が大成功しますように
“清水の舞台”を円形にしたような大屋根リング⭕から
祈りをもって□□
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
心理相談室セラペイア
http://www.therapeia.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都大田区中央4-11-9
TEL:03-3775-1225
---------------------------------------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/EcRmWz
ameblo:http://goo.gl/ePF6b4
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/09/18 三河映画『渇愛』は摂食障害のリアルな現実を伝えている~
- ■2025/09/11 プラトンのイデア界のような…京都秋津洲は異次元の美の宝庫
- ■2025/09/04 鏡のような役者姿 AIが発達する2025年の映画『国宝』
- ■2025/08/28 酷暑2025年は実は氷河期なのか?? 人類が見た4万年前は…
- ■2025/08/21 都人の魂の浄化 嵐山渡月橋の精霊流しと五山の送り火